難易度・1の最近のブログ記事

資格の特徴

マイクロソフトが提供する、一般パソコンユーザーを対象とした資格認定制度です。受験者は累計200万人を突破しました。上級コースとしてマイクロソフトオフィスエキスパートもあります。「Word」「Excel」「PowerPoint」「Access」「Outlook」のアプリケーションについてマイクロソフトのOfficeXPとOffice2003、およびレベルごとにWindowsマシン上で実施します。パソコン利用能力の証明としてアピールでき、パソコンを利用するあらゆる職場で即戦力として通用するでしょう。Office2007に対応したマイクロソフト認定アプリケーションスペシャリスト(MCAS)もあります。

取得・試験情報

全国のパソコンスクールや専門学校などで取得コースが組まれています。また、各種対策テキストも市販されています。
検定受験費用は、スペシャリストレベルは1科目あたり1万290円。エキスパートレベルは、1科目あたり1万2390円。合格率は、非公開。

適性・活かせる才能

仕事でパソコンを使っている方であれば、ある程度の期間、勉強をすれば取得できるでしょう。地道に努力できる人などに向くでしょう。

働く場所・雇用形態

この資格が活かせる場所は一般企業です。業種、企業規模、部門を問わずニーズがあるでしょう。また、部門により、営業事務や顧客管理など業務の内容は異なってきます。雇用形態は、さまざまですが、派遣社員の占める割合も高めです。そのため、ライフスタイルに合わせて働く時間を調整したい人に適している職種でもあります。

 

開催日時 : 毎月開催
開催場所 : 全国各都市
取得期間の目安 : 3ヶ月 ~
資格団体名 : (株)オデッセイ コミュニケーションズ
問い合わせ先 : 03-5293-1881
http://mc.odyssey-com.co.jp/index.html

資格の特徴

女性の社会進出が進むなかで需要が高まっているのがベビーシッターです。ベビーシッターとして働くことに、必ずしも資格は必要ではありませんが、利用する側から「ベビーシッター選びの判断材料が欲しい」との声が多く寄せられました。そこで、全国の大手ベビーシッター会社が加盟する(社)全国ベビーシッター協会では00年から資格認定制度を実施。一定の要件を満たす人材に「認定ベビーシッター」資格を与えています。

取得・試験情報

協会が実施する研修の内容を正しく理解していれば合格可能です。これとは別に認定ベビーシッター資格取得指定校として協会が指定した保育士養成校において取得する方法もあります。
検定受験費用は、1万5000円(08年度)。合格率は、約80~90%

適性・活かせる才能

基本は、子どもが好きで、責任感の強い人。加えて、依頼者との契約内容によっては、食事やお風呂の世話、保育園や習い事の送り迎えなどをすることもありますので、依頼者からの信頼が得られるような対応や話し方ができることも大事でしょう。

働く場所・雇用形態

働く場は家の中だけにとどまりません。コンサートホールや劇場などで保育サービスを実施しているベビーシッター会社も多くあります。会社の雇用形態は、ほとんどが時給制のパートです。

 

開催日時 : 年1回
開催場所 : 全国各都市
取得期間の目安 : 1年 ~ 研修、実務
資格団体名 : (社)全国ベビーシッター協会
問い合わせ先 : 03-3797-5020
http://www.netcircus.com/babysitter/

資格の特徴

きものの着付けの技術と、和装の専門知識を認定します。日本和装教育協会が独自に認定する民間資格になります。和装の専門家としてさまざまな場面で活躍可能です。結婚式場や美容室と契約して着付けの仕事をするほか、歌舞伎など演劇関係での着付け、マスコミでの和装スタイリストなどで活動する道もあります。結婚・子育てといった人生経験、冠婚葬祭など社会経験が活かされる仕事なので、一生続けることも可能ではないでしょうか。

取得・試験情報

着物の染め、紋などの知識や、普段着から礼装までTPOに合わせた礼装の着付けの技術を身につけることが必要となります。
検定受験費用は、1万500円。合格率は、85.0%(05年度)。

適性・活かせる才能

着付け教室の講師をするなら、「人に教えるのが得意」という人が向くのではないでしょうか。加えて、生徒のお手本になるような美しい着こなしと、立ち居振る舞いができる人が望ましいでしょう。冠婚葬祭のマナーにくわしい人も適性あるでしょう。

働く場所・雇用形態

美容院や呉服店、結婚式場、写真館などの契約スタッフとして働くパターンが多いです。フリーで成人式や七五三の繁忙期や、週末だけ働いたり、自宅で着付け教室を開く人もいます。和装スタイリストとして活動する道もあります。

 

開催日時 : 年1回
開催場所 : 全国各都市
取得期間の目安 : 1年 ~
資格団体名 : 日本和装教育協会公認校 長沼静きもの学院本部
問い合わせ先 : 0120-330-911
http://www.naganuma-kimono.co.jp/

資格の特徴

日本エステティック協会は、72年の設立以来、エステティックの研究や人材教育を行ってきた業界団体です。独自に資格制度をもち、そのひとつがこの認定エステティシャン。協会では、エステティシャンの知識、技術のレベルを示す指針となる資格として位置づけています。認定試験は筆記試験と実技試験。

取得・試験情報

協会の認定校(全国に180校以上)で学ぶ。各認定校では資格取得をめざすカリキュラムは3ヵ月~1年程度となっていることが多いです。スクールではネイルやメイク、アロマテラピーなど幅広く学べ、サロン経営のノウハウを教われる授業を開講しているところも。また、通信講座を実施している認定校もあります。
検定受験費用は、筆記試験が8000円、実技試験1万円。合格率は、約90%。

適性・活かせる才能

エステティックサロンは心身のリラックスを提供する場でもありますので、顧客を癒せるような気配りや接し方のできる人が適しているのではないでしょうか。ダイエットや健康関連の情報にくわしい人にも向いているでしょう。

働く場所・雇用形態

職場は、エステサロンや美容室、スポーツクラブ、結婚式前の女性を対象にエステを行うブライダルサロンなどがあります。雇用形態は社員、契約社員、アルバイトなど。経験を積み、独立してサロン開業を果たすケースも多い。

開催日時 : 随時開催
開催場所 : 全国各都市
取得期間の目安 : 3ヵ月 ~ 1年
資格団体名 : 日本エステティック協会
問い合わせ先 : 03-3234-8496
http://www.ajesthe.jp/

資格の特徴

獣医師の指示に従って動物を看護したり、診察や病気の予防を補助するのが、動物看護士の仕事です。動物看護に必要な知識と高度な技術、獣医学の基礎知識、動物行動学などの専門知識を幅広く身につける必要があります。飼育や衛生管理への助言も行い、動物や飼い主に高度で良質なサービスを提供します。動物病院のほか、ペット関連企業、動物関連施設、実験動物関連企業などもあり、活躍の場は幅広い。

取得・試験情報

2年制動物看護士養成校で学んだり、1年制動物看護士養成学校を卒業後、動物病院で臨床経験を積む。
検定受験費用は、5000円。申し込みは全国の有名書店や大学生協のほか、公式ホームページでも受け付けをしています。合格率は、95.9%。

適性・活かせる才能

大前提として動物が大好きであるということ。また、獣医師や飼い主と円滑に応対できる協調性やマナーを兼ね備えている人が適していると言えるでしょう。

働く場所・雇用形態

職場は動物病院のほか、ペットショップ、ペットホテルや繁殖・流通会社、動物医療薬品メーカー、ペットフード会社など多岐にわたります。動物病院の場合、雇用形態は正規職員、契約スタッフ、アルバイトなどです。

 

開催日時 : 年1回
開催場所 : 全国各都市
取得期間の目安 : 2年
資格団体名 : 日本動物病院福祉協会ホームページ
問い合わせ先 : 03-3235-3251
http://www.jaha.or.jp/contents/index.php

資格の特徴

テープライターは、会議や講演会、雑誌の取材などを録音したテープを聞き、内容を正確に書き起こす専門家です。その技能を測るのがこの資格です。試験は合否判定ではなく解答のレベルに応じて1~4級を認定します。テープライターが活躍する分野は幅広く、出版社や新聞社などのマスコミ関係をはじめ、裁判所の記録や、自治体や企業などの広報の分野で需要があります。空いた時間を利用して自宅で収入を得たい人に適しているのではないでしょうか。

取得・試験情報

がくぶん総合教育センターの通信講座を受講します。教材はテキスト5巻と実習テープ7巻など。標準受講期間は6ヵ月です。さらに6ヵ月間無料で延長でき、個別指導を受けられます。
検定受験費用は、受験料は5250円(試験のみ)。通信講座の受講費用は7万1400円。

適性・活かせる才能

文章を書くことが好きで、専門用語や固有名詞、初めて耳にする言葉やわからない言葉があるときは、辞書などで調べる手間を惜しまず、マメに調べることが好きな人に向いていると言えるでしょう。納期を守る、責任感の強さと仕上げるスピードも要求されるでしょう。

働く場所・雇用形態

テープリライト専門会社に登録して、在宅で仕事を受けるケースが多いです。出版などマスコミ業界をはじめ、一般企業、地方公共団体など、あらゆるところで技能者を求める声は高まっており、活躍の場は豊富です。

 

開催日時 : 年4回
開催場所 : 全国各都市
取得期間の目安 : 6ヵ月
資格団体名 : がくぶん総合教育センター
問い合わせ先 : 0120-004-252
http://www.gakubun.co.jp/lecture/c09.html

資格の特徴

国公立、私立の中学校・高等学校で教諭として働くために必要となる免状。大学等で定められた単位を修得したうえで、各都道府県の教育委員会へ申請するのが一般的。教科ごとの免許取得となるので、希望の学科・専攻を選択することが必須となる。免許を取得した後、実際に中学校・高等学校で教員として働くには、教育委員会や私立中学校・高等学校の採用試験に合格しなければなりません。

取得・試験情報

それぞれ所定の単位を修得しなければいけません。一般的に、大学院修了の修士には専修免許状が、大学卒の学士には一種免許状が、短大卒の準学士には二種免許状(中学校のみ)が授与されることになります。
検定受験費用は大学の教員免許課程で学ぶ場合、免許状取得に際しての試験はありません。

適性・活かせる才能

子どもたちが大人へ成長する、大切な期間を指導するという重大な責任を負う仕事です。また、わかりやすく教えるのが得意であるということも求められるでしょう。生徒だけではなく、父兄とも接するので、相手の気持ちを汲みながら会話をする力も必要です。

働く場所・雇用形態

教員免許状を取得後、公立学校教諭の場合は各都道府県や指定都市教育委員会が実施する教員採用選考を経て、正規の職員として採用されます。

 

開催日時 :
開催場所 : 全国各都市
取得期間の目安 : 4年 ~
資格団体名 : 文部科学省初等中等教育局教職員課
問い合わせ先 : 03-5253-4111(代)
http://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/nintei/main9_a2.htm

資格の特徴

ヨガインストラクターの質の向上を目指して80年代にアメリカで設立された世界で最も認知度の高いヨガの協会です。同協会が発行する全米ヨガアライアンス認定「RYT(Registered Yoga Teacher)」は、世界50カ国以上で認められている資格で、日本だけでなくアメリカはもちろん世界で通用する貴重なものです。ヨガの基本的な知識を身につけるRYT-200、あらゆるニーズに対応できる知識を身につけ、安全・的確な指導方法を学ぶRYT-500の2段階に分かれています。

取得・試験情報

200時間の講座を集中的に短期間で取得するものから、いくつかのパートに分けて自分のペースで取得できるコースまで様々な学び方からチョイスできます。300時間の追加トレーニングを受けることで、500時間の認定を受けることができます。
検定受験費用は、受講料も含み約50万円(スクールごとに異なる)。合格率は、ほぼ100%。

適性・活かせる才能

一緒にヨガをしながら、ヨガの楽しさ、魅力を伝えていく仕事であるため、人と接することが好きで、明るい人柄であることが大切といえるでしょう。美しいポージングのためにはある程度の柔軟性と体力・筋力も必要です。心身ともに美しくなりたい、健康になりたいという人のお手本となる存在であるため、普段から美容・健康への意識が高くなければならないでしょう。

働く場所・雇用形態

ヨガスタジオ、スポーツクラブ、カルチャースクールなど。正社員、契約社員、時間給で決められたレッスンを担当するなど雇用形態はいろいろ。技術に磨きをかけて、独立開業もできるでしょう。フリーのインストラクターとして、依頼に応じてクラス指導をしたり、出張指導をする人もいます。

 

開催日時 : 随時開催
開催場所 : 大阪
取得期間の目安 : 200時間(約半年)
資格団体名 : ヨガヴィオラトリコロール
問い合わせ先 : 06-6253-1107
http://www.yoga-viola.com/

資格の特徴

寿司職人としての技能に加え、客を楽しませる接客術や衛生学などの知識まで備えた「すしエンターティナー」を認定する資格です。1~5級があり、専門の基礎講座を修了すると5級取得となります。4級以上は実務経験が必要です。寿司店チェーン「すしざんまい」を経営する(株)喜代村が養成塾「喜代村塾」を運営しています。

取得・試験情報

専門の養成機関で学ぶ。講座は3ヵ月の通学制で月~金の9:00~17:00。現役の寿司職人が寿司づくりの実技を指導するほか、接客力を高めるための英会話や落語の授業もあります。
検定受験費用は、3ヵ月一括で40万円(入学金・授業料)ほかに諸経費として 5万円が必要です。

適性・活かせる才能

お客の目の前でスピーディに寿司をにぎって提供しなければなりません。手際のよさや、お客との会話のセンスも求められるでしょう。立ち仕事なので、体力も必要となってくるでしょう。

働く場所・雇用形態

老舗の寿司店、寿司バー、チェーン展開している回転寿司店など、職場となる寿司店のスタイルはさまざま。新しいタイプの店では、新人でも早い時期から寿司をにぎらせてもらえることも。また、海外でも働くチャンスがあります。

 

開催日時 : 年2回 開講
開催場所 : 東京都
取得期間の目安 : 3ヵ月
資格団体名 : 喜代村塾
問い合わせ先 : 03-5148-3355
http://www.kiyomura.co.jp/bbs/index.html

資格の特徴

国公立、私立の小学校で教諭として働くために必要となる免許です。取得するには、大学などで所定の単位と学位を取得したうえで、各都道府県の教育委員会へ申請するのが一般的です。担任を受け持つクラスを中心にした教科指導や生活指導など、成長期児童の教育全般に携わる仕事だけに、やりがいとともに責任は非常に重いでしょう。

取得・試験情報

大学、短大などで学ぶ。一種免許状は4年制大学、二種免許状は短期大学、専修免許状は大学院修士課程などにおいてそれぞれ所定の単位を修得することで取得できます。
検定受験費用は、大学の教員免許課程で学ぶ場合、免許状取得に際しての試験はありません。

適性・活かせる才能

小学校教育現場に身を置き子どもたちの成長を手助け、教育現場で頑張りたいという熱意のある人に向くのではないでしょうか。また、わかりやすく教えるのが得意であるということも求められるでしょう。児童・生徒だけではなく、父兄とも接するので、相手の気持ちを汲みながら会話をする力も必要です。

働く場所・雇用形態

教員免許状を取得後、公立学校教諭の場合は各都道府県や指定都市教育委員会が実施する教員採用選考を経て、正規の職員として採用されます。

 

開催日時 :
開催場所 : 全国各都市
取得期間の目安 : 2年 ~
資格団体名 : 文部科学省初等中等教育局教職員課
問い合わせ先 : 03-5253-4111(代)
http://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/nintei/main9_a2.htm